キャッシュラインは高換金率で満足度96.4%!口コミ・評判もあわせて紹介!

※ 本サイトの情報にはアフィリエイト広告を使用したサービスの紹介も含まれています。
クレジットカードの現金化サービスを利用するからには、できるだけ多くのお金を手元に残したいと考える方がほとんどでしょう。換金率は業者によって異なりますが、「キャッシュライン」は業界の中でも高換金率を誇っています。
本記事ではキャッシュラインの基本情報を押さえた上で、キャッシュラインの振り込み時間や申し込みの流れ、よくある質問などを解説します。口コミや評判についてもまとめましたので、併せてご覧ください。
※本記事は2023年9月25日時点の情報です
目次
キャッシュラインの基本情報
キャッシュラインは業界大手のクレジットカードの現金化業者で、高い換金率やスピーディーな対応を特長としています。また来店不要でサービスを利用できるため、在住エリアを問わず利用が可能です。
キャッシュラインの基本情報について以下の表にまとめましたので確認してみましょう。
サービス名 | キャッシュライン |
---|---|
サイトURL | https://cash-line.net/ |
入金のタイミング | 最短5分 |
換金率 | 最大98.8% |
申し込み上限(最低利用料金) | 1万円~ |
利用可能なクレジットカード |
|
所在地 | 東京都府中市本町1丁目 |
営業時間 | 9:00~20:00(電話対応) |
定休日 | 年中無休 |
キャッシュラインは買取方式を採用
クレジットカードの現金化サービスには買取方式とキャッシュバック方式があります。買取方式は換金率の高さが特長で、キャッシュバック方式は振り込みスピードの速さが特長です。
キャッシュラインは買取方式を採用しているため、最大換金率は98.8%と他社と比較しても高い水準となっています。買取方式は入金までに時間を要すると指摘されることも多くあるものの、同社は即日入金可能で入金まで最短5分と公式サイトで明記しています。
またキャッシュバック方式でも買取方式でも利用者はクレジットカードの現金化にあたって商品を購入しますが、買取方式では商品を受け取る必要がありません。そのため自宅で過ごす時間があまりなく、商品の受け取りを手間に思われる方も負担なく利用できます。
キャッシュラインの3つの特長と口コミ・評判
キャッシュラインは2018年上半期「クレジットカード現金化」優良業者リサーチにおいて総合1位を獲得する等、利用者から高い満足度を得ています。(※)どのような要因が評判の高さにつながっているのでしょうか。
キャッシュラインの特長と口コミ・評判について以下3つの観点から解説していきます。
- 業界高水準の換金率を誇る
- 初回は換金率が5%アップ
- 利用者満足度が96.4%
それぞれについて詳しく解説していきます。
(※)調査会社:マーケティング・リサーチ社
1.業界高水準の換金率を誇る
キャッシュラインの換金率は業界の中でも比較的高い水準です。適用は100万円〜となるものの、最大換金率は98.8%を誇ります。
また1~15万円の少額利用でも88%の換金率で即日振り込みしてもらうことができます。
同社の換金率は全体的に高く設定されているため、手元にできるだけ多くのお金を残したいという方も納得のいく利用ができるはずです。
2.初回は換金率が5%アップ
キャッシュラインは業界高水準の換金率なのに加えて、初回利用時はさらに換金率が5%アップするキャンペーンを行っています。ここまで換金率が高ければ、初めてクレジットカードの現金化をしようと考えている方も気軽に申し込みができるでしょう。
またキャッシュラインは電話とメールの両方で専属スタッフによるサポートを受けられるため不安をすぐに解消することができます。
キャンペーンについて期間などは明記されていないため、申し込みを検討している方は必ずキャンペーンがまだ継続しているか、公式サイトをチェックしてください。
3.利用者満足度が96.4%
キャッシュラインは高換金率やお得なキャンペーンの実施、スピーディーな対応などが利用者から評価され、利用者の満足度は96.4%となっています。
また同社はリピート率No.1を自負しており、リピーターの多さも特長です。これらの情報からも同社のサービスの優良性をうかがい知ることができます。
キャッシュラインの特長に関する口コミ・評判
初めてクレジットカードの現金化を利用しましたが、電話で丁寧にサービスの仕組みなどについて教えてくれました。満足度がこんなに高いのも納得だなと感じました
キャッシュラインの換金率と口コミ・評判
キャッシュラインが提供するサービスの利用は1万円から可能で、利用額に比例して換金率も高くなります。
キャッシュラインの換金率について以下の表にまとめてみましたので確認してみてください。
利用額 | 当日プラン | 通常プラン | 法人プラン |
---|---|---|---|
1万円以上~15万円未満 | 88% | 89% | 90% |
15万円以上~30万円未満 | 90% | 91% | 92% |
30万円以上~50万円未満 | 92% | 93% | 94% |
50万円以上~80万円未満 | 94% | 95% | 96% |
80万円以上~ | 96% | 97% | 98% |
100万円以上 | 98.8% | 98.8% | 98.8% |
ただし注意しなければならないのは、上記の換金率は最大値であるという点です。利用金額や使用するクレジットカードの種類などによって換金率が異なることもあるので、申し込みを行う際に必ず実質の換金率について確認してください。換金率に納得できない場合は申し込みをキャンセルすることも可能です。
また、キャッシュラインは下記の3種類からプランを選んで申し込みを行います。
- 当日プラン
- 通常プラン
- 法人プラン
それぞれについて詳しく解説していきます。
当日プラン
当日プランは当日中に現金を受け取ることのできるプランです。
当日プランの換金率は88〜98.8%と3つのプランの中で一番低いものの、このプランを利用すれば即日入金を確約できるので急いで現金化したい方に適しています。ただし、いくら当日プランを選択したからといっても、営業時間外の申し込みは翌日対応となるため注意してください。
通常プラン
通常プランは現金が振り込まれるまでに日数を若干要するため、当日中に現金を受け取ることが確約されていないプランです。
通常プランの換金率は89〜98.8%となっており、当日プランよりも1%高めに設定されています。そのため受け取れる金額は当日プランよりも多いので、スピード感よりも換金率を重視する方にとっては、お得に利用できるプランです。
現金の調達が必要であるものの支払日や利用日に余裕がある方は選んでみましょう。申し込み時におおよそどのくらいで振り込みがされるのかを確認してから、プランを決めるのも方法の一つです。
法人プラン
法人プランはその名称のとおり企業や個人事業主を対象としたプランです。換金率は他のプランよりも高めに設定されており90〜98.8%となっています。
法人プランの利用は通常のクレジットカードの他、法人を対象に発行される法人カードを利用することも可能です。法人プランも振り込みスピードについて、公式サイトで明記されていないため、申し込み時に必ず確認しましょう。
換金率の高さがこのように魅力的な法人プランですが、このプランはあくまでも法人を対象としているものであり、個人で利用することはできません。
キャッシュラインの換金率に関する口コミ・評判
営業時間ギリギリでしたが、当日プランで申し込んだところ無事に即日入金してもらえました。申し込みから振り込みまで、15分くらいで終わったと思います
個人でビジネスをやっており、売掛金が入る前に材料費の支払い日が来てしまったので、初めて利用しました。初めから法人プランがあり、換金率も高いのでお得に感じました
キャッシュラインの振り込み時間と口コミ・評判
キャッシュラインの営業時間は土日含む9時から20時までとなっています。また営業時間内の申し込みであれば、振り込み時間は最短5分です。
公式ホームページの申し込みフォームの送信は24時間行えますが、営業時間外に送信した場合は翌営業日以降の対応となるため、お急ぎの際は営業時間などに注意してください。
キャッシュラインの振り込み時間に関する口コミ・評判
通常プランで申し込みをしたら、1週間後に振り込みがされていました。確かに当日プランと比べると遅く感じますが、自分が欲しいタイミングに間に合ったので問題なかったです。
初めての利用だったので、30分ほどかかりました。Webフォームに急いでいると書いて送ったら、電話で丁寧に案内してもらえて、とてもスムーズに取引できました。
申し込みから入金までの4ステップ
キャッシュラインは申し込みから入金までの流れがシンプルであるため、複雑な手続きなどに苦手意識のある方でも申し込みを問題なく完了させることができるでしょう。
また公式ホームページでは申し込みから振り込みまでの流れを動画で確認できるため、利用の流れについて具体的にイメージすることもできます。
キャッシュラインの申し込みから入金までのステップは以下のとおりです。
- 申し込み
- キャッシュラインスタッフから電話連絡
- 必要情報の確認
- 決済後、指定口座に入金
それぞれについて詳しく解説していきます。
STEP1.申し込み
申し込みは公式ホームページのお申し込みフォーム、もしくは電話で行ってください。
フォームの入力は30秒〜1分程度で完了するため、忙しい方も空いた時間に気軽に入力できます。またフォームは利用者が見やすいようシンプルなデザイン、かつ入力しやすい設計となっています。
公式ホームページのお申し込みフォームに入力する内容は以下のとおりです。
- クレジットカード名義
- 利用回数
- 名前
- 携帯番号
- ご融資、貸金でないことを理解しているか
- 連絡希望時間帯(任意)
- ご質問・ご要望(任意)
急いで現金化したい方は電話での問い合わせがおすすめです。
STEP2.キャッシュラインスタッフから電話連絡
公式サイトの申し込みフォームでは、連絡希望時間帯を営業時間内(9:00〜20:00)において1時間単位で選択できます。サービスを利用するには電話での確認が必須となりますので、ご自身の都合に合わせて時間を選択してください。
またフォームの中で連絡希望時間帯の指定を行わなかった場合、フォームの送信からすぐに電話がかかってくることが多いようです。ただし事業者側の都合や混雑状況などによっては連絡が遅くなることもあるでしょう。
STEP3.必要情報の確認
クレジットカード情報、身分証明書、決済金額などの確認をキャッシュラインの方で行います。
サービスを利用するにあたって必要となる身分証明書は、運転免許証や健康保険証などが一般的です。必要情報に関する確認が完了したら、案内されたサイトで商品の購入を行います。
STEP4.決済後、指定口座に入金
商品の購入状況について確認後、最短5分で買取金額を入金してもらえます。
新規での利用は最短10分、リピーターの利用は最短5分で入金と明記されているものの、利用状況や混雑状況などによっては入金までに時間差があるようです。
キャッシュラインで即日入金する条件
キャッシュラインは即日入金や最短5分での入金をセールスポイントにしていますが、スピーディーな入金を実現するためには利用者側が押さえるべきポイントもあります。
キャッシュラインで即日入金する条件は以下の2つです。
- 営業時間内に申し込みを行う
- 24時間対応の金融機関を利用する
公式ホームページの申し込みフォームは24時間365日送信できますが、営業時間は9〜20時と定められています。営業時間外に申し込みフォームを送信すると、翌営業日以降の対応になる可能性が高いと考えられるでしょう。そのためお急ぎの方は営業時間内に申し込みを行うようにしてください。
また24時間送金対応の金融機関を利用することで、金融機関が閉店する15時を過ぎた後でも現金の受け取りが可能です。
キャッシュライン利用時の注意点と口コミ・評判
キャッシュラインを利用するにあたって注意点や口コミ・評判を押さえておくことで、利用後に思っていたような利用ができなかったと後悔するような事態を回避できるでしょう。
キャッシュライン利用時の注意点と口コミ・評判について以下4つの観点から解説していきます。
- 設立2011年だが創業5年と明記されている
- 手数料についての記載がない
- 土日・祝日は手続きに時間がかかる
- LINEの登録方法が明記されていない
それぞれについて詳しく解説していきます。
設立2011年だが創業5年と明記されている
キャッシュラインの設立は2011年であるため、公式ホームページにおける創業5年という記載に疑問を抱かれた方もいるのではないでしょうか。
同社は過去にキャッシュラインプラスという現金化業者の紹介サービスを提供していました。そのため創業5年というのはキャッシュラインとして現金化サービスをスタートさせてから5年という意味だと考えられます。
もしくはホームページの該当箇所が更新されていない可能性も考えられるでしょう。
同社の創業年数は他社と比べて長くはないものの、利用者の満足度が96.4%と高い点から、サービスの優良性も高いと想定されます。
手数料についての記載がない
キャッシュラインの公式ホームページには手数料に関する記載がありません。手数料は希望額やクレジットカードの種類によって変動するので、あらかじめ手数料が無料のサービスを行っている業者以外は、公式サイトに明記していないケースがほとんどです。
キャッシュラインの場合、公式サイトの申し込みフォームを送信すると、同社のスタッフの方から電話がきます。このときにサービスの詳細な説明に加えて、換金率や手数料についての説明もされるでしょう。
クレジットカードの現金化サービスは、差し引かれる手数料によって実質の換金率を算出できます。手数料で不明な点があれば、電話で事前に相談してみることをおすすめします。
土日・祝日は手続きに時間がかかる
キャッシュラインは入金までの時間が最短5分とスピーディーな対応が特長です。しかし利用のタイミングによっては、問い合わせが多く手続きに時間を要することもあります。
特に、土日祝日や大型連休、月初や月末などは混雑しやすい時期です。これらのタイミングに申し込みを行う際は、あらかじめ時間がかかると想定しておきましょう
現金化を急いでいる方は、電話で急いでいることを伝えた上で、おおよその振り込み時間を確認してください。
LINEの登録方法が明記されていない
公式ホームページにはLINEでの相談が可能であると明記されているものの、公式LINEの登録方法やアカウント名などについては記載されていません。
LINEでの相談を希望されている方は問い合わせフォームや電話などから、LINEで相談できるか質問してみることをおすすめします。
LINEの公式アカウントを登録し、トーク画面で相談できるようになれば、悩み相談や質問などを気軽に行うことができます。
キャッシュラインの注意点に関する口コミ・評判
手数料について明記はされていないけれど、必要以上にあれこれ引かれることはなかったです。内訳を聞いたら、隠すことなくきちんと答えてくれるのでむしろ安心できます
いつもは平日に利用していたのですが、たまたま大型連休中に現金が必要になり申し込んだら、思ったよりも時間がかかりました。いつもスピーディーなのに慣れているのもあるかも。電話もつながりにくかったので、休みの日はオペレーターさんを増やしてほしい
キャッシュライン利用時のQ&A
クレジットカードの現金化サービスを利用する際は、不安や疑問に思うことを解消した上で利用するのが望ましいです。
ここではよく聞く疑問について3つ解説します。それ以外にも気になることがあれば、キャッシュラインに問い合わせてみてください。
限度額はありますか?
キャッシュラインが定めている利用限度額はありません。
利用限度額は、所持しているクレジットカードのショッピング枠の残高となりますので、利用者によって限度額が異なります。
クレジットカード会社に相談すればクレジットカードの限度額を上げることも可能です。個人カードの場合は一時的な引き上げと継続的な引き上げのいずれかを選択できます。一時的な引き上げであれば審査が必要であるものの、最短即日で1万円単位での引き上げが可能です。継続的な引き上げを行う場合は審査に1週間程度の時間を要します。
一方で法人カードの場合は、カード会社に申請をして審査を受けることで限度額を引き上げてもらうこともできます。
ただしクレジットカードの利用限度額を上げられるからと無計画に利用してしまうと、後々支払いに困ってしまうため注意が必要です。支払いが滞ると、クレジットカードが停止されてしまう可能性もあります。
一時的に無職なのですが利用できますか?
金融機関の融資やカードローンであれば、現在の収入状況や職業などが審査において重視されますが、クレジットカードの現金化サービスには審査がないため、職業や収入状況が利用にあたって問われることはありません。
ショッピング枠の利用が可能なクレジットカードがあれば、無職の方はもちろん、フリーターや専業主婦の方も利用可能です。
分割払いはできますか?
利用しているクレジットカードの規約に応じて一括払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払いなど選択することができます。ただし分割払いを選択すると利息などが発生するため、手元に残るお金は一括払いを選択した場合よりも少なくなります。
また分割払いが可能であるからといって現在の収入や支払い能力以上に現金化サービスを利用してしまうと、翌日以降の支払いが困難になるため注意してください。サービスを利用する際は返済計画を立てて、計画的に利用するようにしましょう。
まとめ
クレジットカードの現金化サービスは多くの業者が提供しているものの、業者によって換金率が異なります。同じ金額であっても選択した業者によって手元に入る金額は異なりますので、お得に利用したい方は換金率や各種手数料についてしっかりと確認しておくようにしましょう。
クレジットカードの現金化サービスについて換金率の高さを優先的に選びたい方にはキャッシュラインの利用がおすすめです。同社は振り込みまでの時間の短さも特長となっており、入金にかかる時間は最短5分です。そのためお急ぎの支払いがある際にも対応できるでしょう。キャッシュラインのサービスの詳細や申し込み方法などについては公式サイトを確認してみてください。
初回換金率がアップするキャンペーンはよく見かけますが、5%も上がるのは初めてです。迷わずキャッシュラインを利用することに決めました