アマトレードなら手元にギフト券がなくても現金化可能!?

※ 本サイトの情報にはアフィリエイト広告を使用したサービスの紹介も含まれています。
急に現金が必要になったときや、使わない電子ギフト券を持て余しているときに便利なのが、電子ギフト券の買取サービスです。もし電子ギフト券を売って現金化するなら、対応が親切で高額買取してくれるサービスを利用したいと考える方がほとんどでしょう。
そうした方におすすめなのがアマトレードです。アマトレードは買取業界の老舗優良店で、電子ギフト券の買取に特化したサービスを提供しています。
本記事ではアマトレードの口コミ・評判を検証しながら、買取サービスの特長や買取率、利用する際の注意点をまとめました。電子ギフト券の現金化が初めての方や、周囲に知られることなく現金化サービスを利用したい方は参考にしてみてください。
※本記事は2023年5年15日時点の情報です
目次
アマトレードの基本情報
現金化サービスと聞くと「怪しい会社が運営しているのでは?」と懐疑的な見方をする方も少なくありませんし、実際に運営元が不確かなサイトもあります。しかし、どのような会社が運営しているのか、分からないようでは不安を払拭しきれません。
そこでまずはアマトレードの運営元やサービスの概要について、見ていきましょう。
サービス名 | アマトレード |
---|---|
サイトURL | https://amatrade.net/ |
入金のタイミング | (手続き完了後)最短5分 |
買取率 | 75~92%(券種・条件・タイミングで変動) |
最低利用料金 | 3,000円〜 |
所在地 | 東京都新宿区高田馬場3丁目3-2 MFビル6F |
営業時間 | 7:00~26:00(24時間申し込み可能) |
定休日 | 年中無休 |
アマトレードは運営元の所在地や代表電話番号が公式サイトに明記されており、運営元がはっきりしている買取サービスだといえます。次にどのようなサービスを提供しているのかを見ていきましょう。
買取対応できるギフト券は3種類
アマトレードは買取対応するギフトカードを以下の3種類に絞っています。
- Amazonギフト券
- iTunes/AppleGift
- Google Playカード
人気の高い主要3銘柄に特化しているのは、専門性を高めることで買取に要するリソースや人件費を削減して、買取スピードおよび買取率のアップを実現させるためです。
次にそれぞれの電子ギフト券の概要を紹介します。
Amazonギフト券
Amazonギフト券は、Amazon内のショッピングやサービスの利用に使えるギフトカードです。使い勝手が良いためギフトだけでなく、Amazon内での自分の支払い手段として使う方も多くいます。有効期限が10年と長く設定されているのもうれしい特長です。
Amazonギフト券はAmazonの公式サイトを始め、eギフトサービス・コンビニエンスストア・ドラックストアなど、さまざまな場所で購入できます。Amazon内でのお買い物とAmazon Pay加盟店での支払いに対応しているため、Amazonの利用者には便利でしょう。
アマトレードではEメールタイプ・カードタイプ・印刷タイプのAmazonギフト券の買取に対応しています。最も手軽にアマトレードで買取できるのは、Eメールにカード番号(コード)が記載されたEメールタイプです。
iTunes/AppleGift
iTunes/AppleGiftはiPhoneやiPadのユーザーが使えるギフトカードです。Apple公式サイト・Amazon・楽天市場・LINE・コンビニエンスストア・ドラックストアなどで購入が可能。iPhoneやiPadの購入はもちろん、アプリ・ゲーム・LINEスタンプ・電子書籍・楽曲・映画など、幅広いサービスの購入に使えます。
アマトレードではiTunes/AppleGiftのEメールタイプ・カードタイプを買取しています。
Google Playカード
Google Playカードは、Google Playストアで販売されている音楽・映画・アプリ・書籍・コミック・テレビ番組などのコンテンツを購入できるギフトカードです。
Google Playカードの大きな特長は、有効期限が無いことでしょう。ずっと引き出しに眠っていたカードが、今も使用できるのはうれしいポイントといえます。
Google PlayカードはLINE・楽天市場・CODASHOP・WebMoney PINCOMで購入が可能。実店舗でもコンビニエンスストアや家電量販店、ドラッグストアなどで購入できます。
アマトレードではEメールタイプ(オンラインコードタイプ)とカードタイプ、印刷タイプのGoogle Playカードに対応しています。
アマトレードの5つの特長と口コミ・評判
アマトレードには利用しやすい、以下のような特長があります。
- 創業20年の営業実績
- 古物商許可番号が明示してある
- 毎日買取率が変動する
- 見積料や振込手数料が0円
- ギフト券が手元になくても申し込みが可能
それぞれの特長を口コミ・評判と合わせて紹介していきましょう。
【予約殺到中】お急ぎの方はこちら1.創業20年の営業実績
アマトレードは、創業20年の営業実績を誇る老舗の買取サービスです。
良質とはいえない業者によるトラブルもある買取業界で、10年以上も営業を続けられるのは経営が安定しており、トラブルの少ない優良業者であることを意味します。
営業実績が短い=優良でない業者と決めつけるのは早計かもしれませんが、20年にわたって買取サービスを提供しているアマトレードは、優良な業者の一つであるといえるでしょう。
「現金が振り込まれない」「個人情報を悪用される」「買取率が実際と大きく異なる」などのトラブルを防ぎたいなら、アマトレードのような営業実績の長い業者を選ぶことをおすすめします。
2.古物商許可番号が明示してある
アマトレードの公式サイトには、古物商許可番号が明記されています(東京都公安委員会許可 第304372217999号)。金券やチケットの買取業を営むには、古物営業法(※)に基づいた許可が必要で、都道府県の公安委員会で古物営業番号を取得して表記しなければなりません。
良質とはいえない買取業者の中には、古物商許可番号を公式サイトに明記していないところも少なくありません。許可番号を明記しているアマトレードは、優良でない業者とは一線を画している存在といえるでしょう。
※出典:e-Gov「古物営業法(第二章古物営業の許可等)」
3.毎日買取率が変動する
アマトレードに限らず、買取サービスでは、毎日買取率(買取率)が変動するのが一般的です。利用するなら、なるべく買取率が高いタイミングで売却すると良いでしょう。
しかし、買取業者によっては最新の買取率が分かりにくいケースもあります。
アマトレードは公式サイトに「本日の買取率」を随時更新しながら掲載しており、日々の買取率がわかりやすいのが特長です。利用するなら、必ず公式サイトで最新の買取率をチェックしてから申し込んでください。
またTwitterでも日々の買取率を配信しているため、フォローしておくと手軽に買取率のチェックが可能です。ただし、買取率は額面や利用回数(初回か2回目以降か)によっても変わります。アマトレードの額面・利用回数別の買取率については、後で詳しく紹介します。
4.見積料や振り込み手数料が0円
アマトレードは見積料や振り込み手数料が0円です。
買取サイトの中には、買取率に振り込み手数料や買取手数料が含まれていないケースもあります。その場合、振り込み手数料や買取手数料を差し引くと、実質的な買取率が下がります。特に少額利用の場合は手数料を取られると、買取率が大きく下がるため注意が必要です。
アマトレードは、銀行振り込みに必要な手数料もアマトレードが負担する仕組みです。余分な手数料が必要ないため、「ギフト券の金額×当日の買取率」が、そのまま入金されます。
少しでも高額で買い取ってもらいたいなら、アマトレードのような手数料無料の買取サイトを利用しましょう。
5.ギフト券が手元になくても申し込みが可能
アマトレードは、手元に電子ギフト券がなくても利用できます。手続きの途中でAmazonギフト券をクレジットカードで購入できるシステムを導入しているためです。購入したギフト券はそのままアマトレードに売却できます。
実際に「手元に電子ギフト券がなくても申し込めるシステムが便利だった」との口コミもありました。効率よく迅速に電子ギフト券を現金化したい方に適しているといえるでしょう。
アマトレードの特長に関する口コミ・評判
カードローンの審査に通らず困っていたが、アマトレードでAmazonギフト券の購入を依頼できたので助かった
使わないAmazonギフト券があったので、試しに利用してみた。この手のサービスは初めてだったので半信半疑だったが、丁寧な対応で納得の買取をしてもらえた
アマトレードの買取率と口コミ・評判
アマトレードは買取率が比較的高い買取サービス業者です。ただし、買取率は申し込み額面が3,000円以上・1万円以上・30万円以上で変わります。
また、初回と2回目以降でも買取率は異なります。そこでギフト券の種類・額面・利用回数別にアマトレードの買取率を表にまとめました。
なお、前述したように買取率は、毎日変動するため、最新の買取率は公式サイトをチェックするようにしてください。
【アマトレードで取り扱っているギフト券の金額別買取率】
金額 | 3,000円~ | 1万円~ | 30万円~ |
Amazonギフト券 | |||
---|---|---|---|
初めての方 | 80%前後 | 85%前後 | 86%前後 |
2回目以降 | 78%前後 | 82%前後 | 83%前後 |
iTunes/AppleGift | |||
初めての方 | 80%前後 | 92%前後 | 92%前後 |
2回目以降 | 78%前後 | 92%前後 | 92%前後 |
Google Playカード | |||
初めての方 | 80%前後 | 83%前後 | 81%前後 |
2回目以降 | 75%前後 | 78%前後 | 80%前後 |
表で見るとiTunes/AppleGiftの買取率が高い傾向です。もし、使用する予定のないiTunes/AppleGiftを持っているなら、アマトレードへの売却を検討すると良いでしょう。(2023年5月15日現在の情報です)
【予約殺到中】お急ぎの方はこちらアマトレードの買取率に関する口コミ・評判
10万円の買取希望で申し込みをしたら、サイトの記載通りの買取率が1時間以内に振り込まれていて驚いた
他社だとリピーターの買取率が大幅に減ってしまい、がっかりしていた。アマトレードは2回目以降やや下がるものの、高い水準なのでリピートしたくなる
買取率そのままで振り込まれるので安心感がある。手数料やらギフト券の種類で買取率が下がるやら、後出しの情報がないので信頼できる。他社との比較もしやすい
アマトレードの振り込み時間と口コミ・評判
アマトレードの公式サイトには、振り込みまでの時間が「最短5分」と表記されています。ただし、「最短5分」は、あくまで申し込み手続きや買取手続きの終了後、指定口座に振り込まれるまでの時間です。
申し込み手続きや買取手続きの時間を含めると、30〜60分ほどかかるのが一般的です。
繁忙期などには60分以上かかることもあります。電子ギフト券を急いで現金化したい場合は、代表電話番号「03-6278-9211」に電話して、入金までにどれくらいかかるか確認してください。
アマトレードは公式サイトにも「電話での受付可能・親切丁寧に対応させていただきます」と明記しています。インターネットでのやりとりが苦手な方も、電話で確認してください。
アマトレードの振り込み時間に関する口コミ・評判
以前は他社で打っていたが、サイトにある振り込み時間で終わることは無かった。その点アマトレードは大げさなことは言わず、30分ほどかかるときちんと伝えてくれるので、利用しやすい
金曜日の夜、週末に結婚式へ参列する予定があることに気付いた。ご祝儀に入れる現金がなくて困っていたが、アマトレードは夜26時までやっていたので、無事に即日入金してもらえた
申し込みから入金までの3ステップ
アマトレードを利用して電子ギフト券を現金化するなら、申し込みから入金までの流れを確認しておきましょう。流れを知っておくとスムーズに取り引きが進みます。本人確認書類など必要な書類についても解説するので参考にしてみてください。
STEP1.申し込み
アマトレードは公式サイトの申し込みフォームから、24時間365日申し込めます。ただし7:00〜26:00の営業時間以外の申し込みは、翌営業日の対応です。即日入金対応してもらいたい場合は、営業時間内に申し込んでください。
申し込みフォームには、身分証明書の画像データを添付する欄もあります。運転免許証・保険証(裏面に住所記載があるもの)・住基カード・マイナンバーカードをスマートフォンなどのカメラで撮影して画像データをアップロードしてください。
なお、アマトレードで身分証明書が必要なのは初回のみで、2回目以降は省略されます。
申し込みのキャンセルを検討している場合
申し込みをキャンセルする可能性がある場合、申し込み時にギフト券番号を入力しないでおきましょう。
アマトレードはスピーディーな取り引きを約束しているため、ギフト券番号を入力して送付すると、すぐに買取手続きが始まることも多いからです。すでに買取手続きに進んでしまうと、キャンセルできなくなります。
見積が必要なときや不明な点があるときは、ギフト券番号を送付する前に申し込みフォームとは別に用意された「問い合わせフォーム」で連絡するようにしてください。
STEP2.見積、買取手続き
申し込みフォームに必要事項を入力して送信すると、しばらくしてアマトレードから返信メールが届きます。返信メールで提示された買取価格に納得できたら、ギフト券番号入力などの買取手続きに進んでください。納得できなければキャンセルも可能です。
STEP3.指定の口座に入金
買取手続きが完了したら、最短で5分以内に指定した口座に入金されます。「振り込み完了」のメールが届くので口座への入金を確認してください。
ただし、土日祝日・銀行の営業時間外の場合、指定した口座によっては入金が遅れることもあります。即日振り込みを希望するなら、モアタイムシステム(銀行間での平日夜間・土日祝日における即時入金可能なシステム)を採用している金融機関の口座を指定しましょう。
モアタイムは、メガバンクやインターネット銀行、地方銀行など、多くの金融機関が採用しているシステムです。
アマトレード利用時の注意点と口コミ・評判
アマトレードを利用する際には、以下のようなポイントを申し込み前にチェックしておきましょう。
他サービスとの相見積が取りにくい
アマトレードの買取率は毎日変化しています。公式サイトに提示されているのは、基本的に当日〜翌日までの買取率です。
他の買取サービスを比較しながら相見積を取る場合も、当日中でないとレートが変わっているケースもあります。そのため複数のサービスとの比較が難しいかもしれません。
見積自体は無料なので、手間はかかりますがその都度見積を依頼するのが望ましいです。
買取金額が低いと買取率が下がる可能性がある
アマトレードの最低買取金額は3,000円です。ただし、1万円以下の申し込みの場合、券種によって変わりますが3〜14%ほど買取率が低くなります。
例えばiTunes/AppleGiftの場合、初めての利用では1万円以上で92%前後の買取率ですが、1万円未満の買取率は80%前後に下がります。2回目以降の場合、1万円以上なら92%前後ですが、1万円未満の買取率は78%前後です。
アマトレードに買取を依頼するなら、1万円以上の方が有利です。小額の買取を希望する場合は、他サービスとしっかり比較した上で利用してください。
現金化までに時間がかかるタイミングがある
アマトレードの公式サイトには「5分以内にお客様ご指定の口座にお振り込み」との記述もありますが、これはあくまで買取手続き終了後の時間です。通常は30〜60分かかると考えてください。
またアマトレードに限らず電子ギフト券の買取サイトでは、タイミングによって公式サイトに提示されている振り込み時間より、時間がかかる可能性もあります。手続きに時間を要しやすいタイミングは下記の通りです。
- 月末月初の混雑しているとき
- 額面が高額なとき(総額だけでなく1枚の額面が高額な場合も)
- ギフト券番号などに誤入力があった場合
- 身分証明書の画像データが不鮮明で確認しにくい場合
- 過去に当該サイトや系列店でトラブルの履歴がある場合
特に月末は現金を必要とする人が増えます。また月初はクレジットカードの決済枠がリセットされるため、申し込みも増える傾向です。急いで入金してもらいたい場合、月末月初を避けて月半ばにした方が良いでしょう。
高額な取り引きやギフト券番号に誤入力があった場合、身分証明書の画像が不鮮明な場合も、手続きに時間がかかるため注意してください。
また、アマトレードで過去にトラブルがあった場合も時間がかかる可能性があります。なおアマトレードには「買取カリビアン」「買取サファリ」などの姉妹店があります。「買取カリビアン」や「買取サファリ」で過去にトラブルがあった場合も、時間がかかるかもしれません。
アマトレードの注意点に関する口コミ・評判
急いでギフト券の買取をしたかったので、月初に申し込みをした。その後、月半ばに買取率が高くなっていてもったいなかったと感じた。
平日に比べると土日祝日は買取に時間がかかる印象。何時間もかかるわけではないので、平日の都合がつかないときだけ利用している
身分証に保険証を撮影して送ったが、裏面に住所が記入していなくて、不備になってしまった。思ったよりも時間がかかってしまったが、このやり取り以外はスピーディーに対応してもらえた
アマトレード利用時のQ&A
最後にアマトレードを初めて利用する方が疑問に思うことや、よく聞かれる質問とその回答を紹介します。
法人でも申し込みは可能ですか?
個人・法人問わず利用可能です。もし利用にあたって不安がある場合は、問い合わせフォームで気軽に質問できるので確認してみてください。
ギフト券のタイプによって買取率は変わりますか?
原則としてEメールタイプ・カードタイプ・印刷タイプのタイプ別に買取率が変わることはありません。ただし、ギフト券の種類(Amazonギフト券・iTunes/AppleGift・Google Playカード)で買取率は変わります。
まとめ
アマトレードは20年の営業実績がある老舗優良業者です。古物商番号がきちんと明記してある点も安心感につながるでしょう。見積料や振り込み手数料が0円なのも魅力です。
また、買取券種をAmazonギフト券・iTunes/AppleGift・Google Playカードに特化しているため、買取率も高めで入金もスピーディーです。
全国どこからでも申し込みが可能で取り引きがオンラインと電話で完結するため、周囲に現金化サービスの利用を知られることもありません。
インターネット上の口コミをチェックしても、おおむねアマトレードを利用した方の評判は悪くないようです。
初めて電子ギフト券の買取サービスを利用する方や安心して取り引きをしたい方は、アマトレードの利用をぜひ検討してみてください。
【予約殺到中】お急ぎの方はこちら
手元に電子ギフト券がなくても申し込めるシステムが便利だった(上で触れているので、特に入れていただきたい口コミです)